「今週のAirてっし」 (12/2~12/7)

12/2(土)20:00からは、
 第1土曜日にお送りする、
 ジョンさんの「令和洋楽Just Now」。
 最新の洋楽ナンバーと情報は
 ジョンさんにおまかせ!

12/3(日)12:00からは、
 10/15にエンレイホールで行われました
 「年代別民謡まつり&民謡の祭典」の
 模様をお送りします。
 日本の伝統の、唄と心をたっぷりと
 お聞きください。

12/7(木)10:00からは
 「今週のきたすばる」。
 市立天文台きたすばるのスタッフに
 月替わりで登場いただき、旬の天体の
 お話を伺っています。

12/9(土)20:00からは、
 「ラジオでプラネタリウム」。
 「名寄市立天文台きたすばる」や
 星の情報、宇宙にまつわる話題など、
 たっぷりお届けいたします。

月~金の10:30~お送りしている
 「エンレイタイム」では、エンレイホールからの
 お知らせをお伝えしています。

・Airてっしは、名寄市民文化センター
 EN-RAY(エンレイ)ホール1階から放送、
 インターネットサイマルラジオでも
 聞く事ができます。

Airてっし 2023年10月からの番組表です

2023年10月からの番組表をUpしました。 

気になる番組はぜひ聴いてメッセージ送ってくださいね♪
番組へのメールアドレスは「 788@nayoro.fm 」、FAXは「 01654-9-7001 」です。
「番組名」「パーソナリティさんのお名前」を書いて送ってくださいね。

印刷用の番組表は
2023-1002~番組表です。

「まさかは必ずやってくる」・・・災害に対しての備え、できていますか?

北海道庁危機対策課ページ内に「まさかは必ずやってくる」の
特設ホームページが作成されましたので、ご覧ください。
<特設ページURL>

  • まさかは必ずやってくる
  • いざという時の備えは、普段からしっかりと、
    情報収集の一つに、Airてっしのラジオをご活用ください。

    AirてっしはFMラジオのほか、PC・スマホで『インターネットサイマルラジオ』でも放送中!~facebookでは動画配信も!

    地域密着型コミュニティFM放送「Airてっし」では、FMラジオ「78.8MHz」でお聞きいただけるほか、平成29年5月1日からパソコンやスマートフォンでも聴くことができる「インターネットサイマルラジオ放送」をスタートさせています。
    サイマルラジオとは、全国各地のFM放送をインターネットで配信するウェブサイトで、これまで電波が届かずラジオ放送を聴くことが難しかった地域の方でも、FM放送を聴くことが可能になります。名寄を離れて生活をされている方でも「ふるさと名寄のAirてっし」で地域情報を聴くことができますよ。
    今すぐ下の「AIR-TESSHI」をクリックしてみよう!

    ※各種スポーツ大会や番組の映像配信などは、Airてっしfacebookから時々配信中→

  • Airてっしのfacebook

    […]